こんにちは!「Dear-Natura&me」スタッフです。
最近はふだんと異なる生活スタイルで、色々悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
外出自粛で運動不足が気になっている方、自炊が続いて同じ食材に偏りがちになったり、レパートリー不足でメニューが単調になってしまって食事の栄養バランスが気になっている方も多いと思います。
それでも健康管理はきちんとしたいものですよね。
今回は 「Dear-Natura&me 」でこれまでに紹介した記事から、皆さんに役立ちそうな情報をピックアップしてみました。
毎日の生活を前向きに過ごすために、是非ご活用いただけると嬉しいです♪
【ビタミン不足が気になったときどうしてる?】
私たちの体に必要な栄養素のひとつにビタミンがあります。
でも、ビタミンは体の中で作ることができないものがほとんどです。
だから、日々の食事などから摂る必要があるのですが、毎日バランス良く摂取するのはなかなか難しいものですよね。
皆さんが「ビタミンが不足しているかも」と思った時に、意識して行っていることをコメントでたくさんいただいていますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
>>詳しくは こちら
【食事のバランス気にしていますか?】
毎日の食事のバランスを整えて、食事から必要な栄養素をすべて摂取できるのが理想だけど、なかなか難しい・・・と思うことはありませんか?
皆さんの投票結果から、必要な成分を効率的に補える『ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル』をご紹介。
ぜひ見てみてくださいね。
>>詳しくは こちら
【知ってる?アミノ酸】
『ディアナチュラ ストロング39アミノ マルチビタミン&ミネラル』に18種含まれている<アミノ酸>。よく聞く言葉ですが、もし「アミノ酸ってなあに?」て聞かれたとしたら、皆さんはなんと答えますか?
どうしてアミノ酸を摂取する必要があるのか、アミノ酸が多く含まれている食材やサプリメントの活用などをご紹介していますので、気になる方必見です。
>>詳しくは こちら
【年末年始は食生活が偏りがち?そんな時こそサプリメントを上手に活用!】
年末年始でなくても食生活バランスが気になるときありますよね。そう、自炊が続いて同じ食材に偏りがちになったり、レパートリー不足でメニューが単調になってしまって栄養バランスが気になりはじめているまさに今!
青魚に多く含まれる必須脂肪酸で、積極的に摂りたい「EPA」や「DHA」ですが、食事だけで補うのは難しいですよね。
1日の摂取目安量やEPAやDHAが含まれる魚に換算するとどのくらい摂らないといけないか、を踏まえておすすめのサプリメントもご紹介しています。
ぜひ見てくださいね。
>>詳しくは こちら
健康的な生活のためには、食事だけでなく適度な運動も大切!
【「プロテイン・ブレックファスト」で良い朝食を】
たんぱく質(プロテイン)は、炭水化物・脂質とともに「3大栄養素」と呼ばれる重要な栄養素ですが、食事だけでは必要量を摂ることが難しく不足しがちになってしまうことも。
「ディアナチュラアクティブ」は、運動の後に飲むだけでなく、忙しくてバランスのとれた食事がなかなか摂れない方にもおすすめのプロテインパウダー。
いつもの朝食に「ディアナチュラアクティブ」をプラスして手軽にたんぱく質補給できる方法を紹介しています。
>>詳しくは こちら
最後は、自宅でできるおすすめの運動を3回に分けてご紹介!運動不足が気になる方必見です。
「体幹を安定させる」エクササイズ
監修:整形外科 スポーツ・栄養クリニック 武田淳也 理事長
引用元:「カラダ取説」武田淳也著(徳間書店)