こんにちは!「Dear-Natura & me」スタッフです。
「Dear-Natura&me」サイトでも何度か登場している、「EPA(エイコサペンタエン酸)・DHA(ドコサヘキサエン酸)」は、青魚に多く含まれる必須脂肪酸で、積極的に摂りたい成分です。
EPAやDHAなどの「n-3系脂肪酸」の一日に必要な摂取量は、30~40歳代女性で1.6g。これは焼きアジ1.3匹分※に相当します。
※焼アジ1匹あたりに含まれる「n-3系脂肪酸」量は約1.2gです。
焼アジ1匹120gとして算出。
参考:「日本食品標準成分表2015年版」
(30~40歳代男性の1日摂取目安量は「2.1g」です。)
「30~40歳代女性の「n-3系脂肪酸」摂取目安量は?」
◆忙しい年末年始。サプリメントを上手に活用しよう!
日本人の食生活は魚介中心から肉中心へと変化しているため、魚介類の摂取量は年々減少しています。※
※厚生労働省「国民栄養調査」(平成9~14年)、「国民健康・栄養調査報告」(平成15~29年)より
EPAやDHAは、毎日積極的に目安量を摂取したいところですが、食事だけで摂るのはなかなか難しいですね。
また、これから迎える年末年始、クリスマスや忘年会、新年会などで、食生活が偏ってしまうかもしれません。さらに、仕事に家事、行事などでどんどん慌ただしくなり、毎日の食事に気を配る余裕がなくなることもありますよね。
頑張りたい時、忙しい時、食事のバランスが偏りがちな時には、サプリメントを上手に活用するのもひとつの方法です。
ディアナチュラのサプリメントを上手に取り入れて、忙しい毎日も元気に過ごしましょう。