ディアナチュラマガジン
2024/11/21

【初のリアルイベントをレポート!】第1回 Dear-Natura&me ファンミーティングwithアンバサダー ~腸と心を整えよう!「腸活ヨガ」にチャレンジ!~

37
434 views

こんにちは!「Dear-Natura&me」スタッフです。

Dear-Natura&meでは、2024年8月31日(土)に初のリアルイベントを実施しました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
ディアナチュラファンの皆さんが集まり盛り上がったイベントの様子を、詳しくお届けします!

イベントテーマは、『第1回 Dear-Natura&me ファンミーティングwithアンバサダー ~腸と心を整えよう!「腸活ヨガ」にチャレンジ!~』。
「Dear-Natura&me」アンバサダー6期の紅茶サロンさん、doraimaさんの2名にご参加いただき、さまざまな企画を実施しました。

 

 

第一部「腸活ヨガ」

第一部では、ヨガインストラクターの築山萌さんをお招きし、「腸活ヨガ」にチャレンジ。
特定のポーズと腹式呼吸を組み合わせたポーズを10ポーズに取り組みました。

 
「腸活ヨガ」とは?

特定のポーズと腹式呼吸を組み合わせて行うことで、腸の健康を重視したヨガです。 腸の動きを促進することで、便秘や消化不良など問題を緩和し、腸の健康を維持します。さらに、心身のリラックスを促進することで、消化器官が正常に機能しやすくなり、腸の健康をサポートします。
監修:JAHA一般社団法人日本ハッピー協会 築山 萌(つきやま もえ)様
 

 


イベントでも取り組んだ『忙しい朝や時間のない時でも簡単にできる!「腸活ヨガ」』をご紹介!
バタバタしがちな朝や時間のない時でも簡単にできる3つのヨガポーズをご紹介します。うち2ポーズは座ったままトライできますよ。
動画でも解説していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

1.太陽礼拝のポーズ

呼吸を意識し、流れるようにポーズを行うことで全身を活性化し、腸を刺激して腸活にも効果的です。消化促進や腸内環境の改善をサポートしながら、柔軟性や筋力を高め、心身の調和を整えます。

 

2.ねじりのポーズ

体をねじることで腸を刺激し、消化を助けます。腸の動きを活性化するポーズ。座ったままでき、便秘の改善にも効果的です。

 

3. ハトのポーズ

体側を伸ばし、腹部を開くことで腸を刺激するポーズ。骨盤の柔軟性も高まり、消化器官の機能をサポートします。


 


◆◆今回ヨガインストラクターを務めてくださった築山 萌さんをご紹介◆◆

 

築山 萌 Moe Tsukiyama

【プロフィール】
JAHA協会代表講師 ヨガインストラクター
現在は、通学講座及び通信講座を通して、「今ここにある幸せへの気づき」を大切にしながら、妊活ヨガマタニティヨガ、ベビーチャクラマッサージ、産後ヨガ、リトル&キッズヨガの普及に努めている。
※JAHA協会は、2024年現在、卒業生2300人以上、認定講師670名の協会となり日本全国、アメリカなどで講師が活動中。

 


ヨガの後には「ディアナチュラアクティブ」を試飲!

 

運動後にはしっかりと栄養補給が大切ですよね。
ディアナチュラアクティブの中でも人気フレーバーのココア味と、運動後におすすめのグレープフルーツ味をご用意。
試飲いただいた方からは、こんな声も!

プロテインの重要さや健康維持について改めて考えてみて、やはり種類の多さや継続して飲めるところがいいなと思いました!
(シナモンパイさん)
   
 

◆朝食時におすすめの「ディアナチュラアクティブ」をご紹介!

ディアナチュラアクティブ ソイプロテイン ココア味
24種の成分がまとめて摂れるプロテインパウダー。毎日の食事で十分に摂るのが難しいたんぱく質を効率的に補給できるほか、ビタミン・ミネラル、食物繊維などの成分を一度に摂取できます。

ディアナチュラアクティブ ホエイ+ソイプロテイン グレープフルーツ味
大豆由来たんぱく質のソイプロテインを含む23種の成分がまとめて摂れる
クエン酸・3種のアミノ酸を含む28種の成分がまとめて摂れて、さっぱりと飲みやすく、運動後におすすめです。

品質にこだわり、国内工場生産、着色料無添加、厳選した原料で製造しています。►詳しく知りたい方は こちら

    

第二部 座談会・クイズ大会

チームごとにトーク!Dear-Natura&me座談会

アンバサダーさんを交えて、ディアナチュラの好きなところやファンになったきっかけについて、皆さんで共感しながらお話しいただきました。

 

特に盛り上がったトークテーマをご紹介!

 

皆さんの回答は…

・プロテインはいろんな種類があるけど、食品メーカーであるところ
・ドラッグストアで手軽に買えるところ
・サプリメントの粒が小さくて飲みやすく、飲む量が少なくて良いのが嬉しい
・着色料無添加で国内製造であるところ
・サプリメントの種類が幅広くて、選びやすいころ
・パッケージがかわいいところ
・コミュニティサイトがあり、キャンペーンに参加できたり、アンバサダーさんとも交流ができるところ


など、愛飲してくださっている皆さんならではの「ディアナチュラ好きなところ」が出てきて、沢山のディアナチュラ愛で溢れていました!

 

グループ対抗!Dear-Natura&meクイズ

クイズ大会では、全3問を出題。
中には、ディアナチュラを日々愛飲してくださっている方でも悩んでしまうクイズも!
今回は、皆さんが1番回答に悩んでいたクイズをご紹介!

 

 

グループからは

私はディアナチュラから元気をもらっているから「元気をつくる」かな?
どれも共感できるから難しい!

など、回答に悩む声が続々でしたが…

正解は・・・!②の「家族をまもる」でした!

 

 

皆さんはクイズに正解できましたか? ディアナチュラの思いについては、こちらからチェックしてみてくださいね♪

 

最後にイベントに参加いただいた皆さんのコメントをご紹介

「腸活ヨガ」もとても良かったし、その後のグループでのクイズ大会も楽しかったです。改めてデュアナチュラの種類の多さや良い所がわかりました。
(シナモンパイさん)
アンバサダーの方を含め、なかなかお会いできない方とご一緒することができました。 普段は筋トレばかりでヨガなどはしないので、とてもいい機会になりました。
(ak0620さん)
ディアナチュラファンの皆さんと共感したり、新しい発見があったからとても満足でした。
(Dear-Natura&me 6期アンバサダー doraimaさん)
念願のリアルイベント開催で嬉しかったです! ディアナチュラ好きな皆さんと「腸活ヨガ」を体験したり、商品の印象について直接知ることができて楽しかったです。
アンバサダーさんともお会いできて、実りある1日になりました。
ありがとうございました。(Dear-Natura&me 6期アンバサダー 紅茶サロンさん)
 

ヨガの最後に、ディアナチュラ商品を手に、皆さんで記念撮影!

 

 

Dear-Natura&meでは、今後もこのようなイベントを行っていく予定です!ぜひ楽しみにしていてくださいね!

 

◆◆こちらもおすすめ!【コメントやいいねでためよう! 】300「つぶ」以上獲得でお好きなディアナチュラスタイルをプレゼント!◆◆

 

現在、『【コメントやいいねでためよう! 】300「つぶ」以上獲得でお好きなディアナチュラスタイルをプレゼント!』で「つぶ活」開催中です!
Dear-Natura&meにログインや投稿、いいねなどのアクションをして、第1回(上半期)第2回(下半期)の「つぶ活」期間それぞれで300「つぶ」以上を獲得した方から抽選で300名様に、お好きなディアナチュラスタイル1点をプレゼントいたします。(※一部除外商品あり)
応募要項はこちら

  また、「つぶ活」の活期間中はディアナチュラアンバサダーへのいいねやコメントに対する「つぶ」付与数が今までの2倍になります!

ご紹介したヨガポーズへのコメントやイベントレポートの感想などお待ちしております!
コメントしていただくと、キャンペーン応募などに必要なつぶを【10つぶ】プレゼントします。

 

 

※「つぶ」に関して詳しいことは「つぶ」についてのページをご覧ください。


<おすすめ記事>

 

97件の「いいね!」がありました。
97件の「いいね!」がありました。
コメント
37件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 2025/01/02
    今年は挑戦!
  • 2024/12/22
    休日時間を確保できた時に実施していきたいです。
  • やってみたいけど体が言うこと聞くかな
  • 2024/12/20
    ヨガ、気持ちよさそうですね。一回もやったことがないので、参加してみたいです。
  • 腸活しています。
    ヨガにも興味があります!
    腸活ヨガ、心身ともに健やかになれそう。
    プロテイン、美味しそうですが、苦手な甘味料が入っているのが心配。
    でも、カロリーセーブには仕方ないのかな。
  • 2024/12/11
    腸活ヨガもプロテインも、
    続けていくことが大事だと感じました。
  • 動画で紹介されていると自分もやってみたい!参加してみたい!と思いますね
  • 2024/12/08
    いつか参加してみたいです!
    動画を見てやってみます(^-^)
  • 2024/12/08
    サプリメントを飲むだけじゃなく、そこから楽しんで健康づくりにつなげていく良いイベントだと思います。
  • ヨガインストラクターの先生の動画もアップされて、腸活ヨガをスタートする、とても良いキッカケになって嬉しいですね!
投稿の報告
「Dear-Natura&me」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる