こんにちは!「Dear-Natura&me」スタッフです。
「Dear-Natura&me」は、2018年7月のオープン以降、たくさんの皆さんに支えられ、おかげさまで2回目の新年を迎えることができました。
今年も「Dear-Natura&me」をどうぞよろしくお願いいたします。
2020年がはじまり、約1ヵ月が経とうとしていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
晴れやかなスタートを切るために、お正月休みを使って、新年の抱負を立てられた方も多いかと思います。
「今年こそ!」と意気込んだ以上、三日坊主で終わらせたくないですよね。
そこで、今回はネット書店(本の通販ストア、電子書籍ストア)と、丸善、ジュンク堂書店、文教堂、啓林堂書店などのリアル書店を連携させた総合書店「honto」※1で「習慣」に関する書籍の売上ランキングTOP10の中から、習慣化を助けるおすすめ書籍をご紹介します。
著者:わたなべぽん
出版社:KADOKAWA
価格:1,100円(税込み)
「スリ真似」「やめてみた。」シリーズ累計70万部突破のわたなべぽんさんの最新作。
「先のばしグセ」から脱出して、今から少しでもステキな人生を取り戻したい。そう決意し、自分に向き合いながら、生活改善計画がスタート。ぽんさん流の息切れしない! リバウンドしない!ズボラ生活脱出を描いた実録コミックエッセイです。
ついつい後回しにしてしまう「先のばしグセ」を直して、毎日を充実させるのにおすすめの1冊です。
本の通販ストア: https://honto.jp/netstore/pd-book_29799696.html
電子書籍ストア: https://honto.jp/ebook/pd_29885036.html
著者:マーク・レクラウ
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,650円(税込み)
ドイツ出身のライフコーチであり、能力開発の第一人者である著者が25年近くにわたって研究してきた成功と幸福の原理を“自制心と意志力を身につける。習慣を変えて人生を変える。つねに「あともう少し」がんばる。大切な価値観を把握する。完璧主義ではなく「最善主義」をめざす。ほめ言葉を快く受け入れる。1日で最も重要な1時間を活用する。”といった人生を改善する100のコツにまとめた一冊です。
本の通販ストア: https://honto.jp/netstore/pd-book_29461427.html
著者:内田 彩仍
出版社:PHPエディターズ・グループ
価格:1,430円(税込み)
内田彩仍さんが日々の「習慣」について綴るフォトエッセイ最新刊。内田さんにとって「習慣」は、自分を縛る決まりごとではなく、「自分にやさしく向き合うための決めごと」。 小さな心がけ、気の持ちよう、いつも通りの家事−暮らしを豊かにするのは、本当にささいなこと。普段の暮らしのなかで続けていることや、気持ちの整えかた、ささやかにでも心がけていることなどを豊富な写真とともに綴られています。
本の通販ストア: https://honto.jp/netstore/pd-book_29760197.html
著者:吉井 雅之
出版社:すばる舎
価格:1,540円(税込み)
とにかく「ハードル」を下げる、「ゲーム感覚」でやる、「未来年表」や「未来日記」でワクワクを高める…。5万人を変えた習慣形成のプロが、意志、やる気に頼らず「続けられる」最強スキルを伝授する一冊。「先延ばし」「暴飲暴食」「悩みグセ」など「悪い習慣」をやめ、悪い習慣を「早起き」「筋トレ」「ランニング」「勉強」など「良い習慣」身につけるための秘訣や挫折しないための5つの秘訣が収録されており、習慣の力で人生を変えるきっかけになるのではないでしょうか。
本の通販ストア: https://honto.jp/netstore/pd-book_29290184.html
電子書籍ストア: https://honto.jp/ebook/pd_29414311.html
【抽出期間】2019年1月1日~12月24日
【抽出ジャンル】暮らし・実用
【抽出条件】タイトルに「習慣」が含まれる書籍
【対象】全年代の女性
順 位 | タイトル | 著 者 |
1位 | 心がバテない食薬習慣 1週間に1つずつ | 大久保 愛 |
2位 | ズボラ習慣をリセットしたらやる気な自分が戻ってきました | わたなべぽん |
3位 | 図解脳に悪い7つの習慣 素質はあるのに、なぜ仕事や人生がうまくいかないのか? | 林 成之 |
4位 | 心に折り合いをつけてうまいことやる習慣 | 中村恒子 |
5位 | 習慣を変えれば人生が変わる プレミアムカバー版 | マーク・レクラウ |
6位 | 人生が整う家事の習慣 掃除 片づけ 洗濯 料理 | 監修:本間 朝子 |
7位 | 幸せな習慣 心地いい毎日のつくりかた | 内田 彩仍 |
8位 | 仕事が速い人の5つの習慣 ムダ時間がゼロに!ミスがなくなる! | 日経WOMAN 編 |
9位 | 東大No.1頭脳が教える頭を鍛える5つの習慣 思考の生産性がみるみる上がる「知的生活」実践法! | 水上 颯 |
10位 | 習慣が10割 仕事、お金、人間関係-人生がうまくいく最も強力でシンプルな方法 | 吉井 雅之 |
<ハイブリッド型総合書店「honto」について>(※1)
「honto」は、ネット書店(本の通販ストア、電子書籍ストア)と、丸善、ジュンク堂書店、文教堂、啓林堂書店などのリアル書店を連携させた総合書店です。「読みたい本を、読みたいときに、読みたい形で」提供するサービスで、本を愛する人をサポートします。
2019年11月現在、honto会員は約530万人、hontoサイトと共通で利用できるhontoポイントサービスは約180店舗で展開しています。
≪ハイブリッド型総合書店「honto」公式サイト https://honto.jp/≫
いかがでしたでしょうか?
ぜひ、皆さんからもおすすめの書籍や自分がやっている習慣化のコツ、今年立てた抱負など、コメント欄にお寄せください!
まだ今年は始まったばかり。よい習慣を身につけて、新年に立てた抱負に挫折することなく、幸せな1年にしていきましょう!