ディアナチュラマガジン
2019/07/29

【どんな時に鉄不足を感じる?気になる投票結果は?】

26
874 views

私たちが生活する上で必要な栄養素のひとつに「鉄」がありますね。毎日の食事だけではなかなか摂るのが難しいこともありますが、意識して摂取していきたい栄養素です。 今回は、Dear-Natura & me会員のみなさんがどんな時に「鉄不足」と感じているのか、についてお尋ねしました。さて、どのような結果になったでしょう?

【投票期間】2019年6月3日~6月30日
【投票総数】338名
【投票形式】単一回答

Q. 鉄不足を感じるのはどんなとき?



■「鉄不足」と感じるシーンはさまざま

一番多かった回答は「食生活の偏りが気になるとき」の24%でしたが、その他「健康診断のとき」「睡眠不足が気になるとき」「暑いとき」「朝起きたとき」と続き、みなさん普段の生活の中のさまざまなシーンの中で、「鉄が不足しているかも」と感じる瞬間があるようです。

■ 鉄とマルチビタミンが一度に摂れる!ディアナチュラ『鉄×マルチビタミン』

必要な栄養素は食事で摂ることが理想ですが、なかなか難しいこともありますよね。そんな時にはサプリメントを上手に取り入れてみてはいかがでしょう。
ディアナチュラ『鉄×マルチビタミン』は1日1粒で、1日に必要な2.6倍量の鉄※(18mg)とビタミン様物質を含む14種類のビタミンが一度に摂取できます。
※ 栄養素等表示基準値(18歳以上,基準熱量2200kcal)より算出

 

鉄不足が気になる方はもちろん、毎日元気に過ごしたい方、妊娠・授乳中の方にもオススメです!
バランスの良い食事とディアナチュラ『鉄×マルチビタミン』で、健やかな毎日をお過ごしください。

「鉄とマルチビタミン、1粒で。」

 鉄×マルチビタミン

商品の詳細はこちら

165件の「いいね!」がありました。
165件の「いいね!」がありました。
コメント
26件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 2024/12/13
    鉄×マルチビタミン、
    いつもお世話になっています。
  • 2024/06/15
    参考になりました。
  • 2020/10/01
    立ちくらみ、目の前が真っ白になったりした時
  • 2020/07/12
    鉄分不足を補いたいです
  • 生理が止まってる時や立ちくらみや目の前が真っ白になって倒れそうになった時に鉄分不足を感じて、ほうれん草、レバニラ、プルーンや鉄分が思い食べ物や飲み物を取ったり、サプリで補給したりしてます
  • 鉄分は不足しがちなので、サプリや食事で気を付けたいです。
  • 生理時が1番やばいですね。
    鉄分…レバーは苦手、ほうれんそうくらい?
    それならサプリメントのがいいのかな。
  • 生理中はクラっとめまいがするくらい。鉄不足だなーと実感します。
    鉄分のサプリや、鉄分配合と書かれた食べ物や飲み物をプラスしたりしています。
  • 貧血になると気付きます。
  • アプリでレコーディングすると鉄ばっかり不足になるので鉄✕マルチビタミンのサプリ飲むようになりました!
投稿の報告
「Dear-Natura&me」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる