皆さん、こんばんは。
アンバサダーのエイフマンです。
今年の冬は朝晩と昼の寒暖差が激しく、体調を崩しやすい環境ですが、いかがお過ごしでしょか。
私が実践している寒い冬でも体を冷やさずに元気に過ごす温活のコツを2つ紹介します。
①オンラインフィットネス
ヨガ、筋トレ、キックボクシング、ピラティスなど様々な運動をオンラインで自宅でできてしまうことが、自分のライフスタイルにマッチしていて、コロナ禍から続けてもう3年以上になります。寒い外に出ることなく、自宅でやりたい時間にできるのでお勧めです。継続的に運動することで、基礎代謝が向上、冷えにくい体になると考えてます。
②足元を冷やさないようにする。
足元を冷やさないために、冬場は「ルームブーツ」を履くようにしてます。一年前から自宅のデスクを昇降式デスクに変えてから、立ったままでデスクワークをしてます。冬になるた床から底冷えするため、その対策で購入しました。ルームブーツは非常に暖かいため、おすすめです。足元が冷えると血行が悪くなり、温活の妨げになるので、足元はしっかり温めることが重要です。
またディアナチュラのサプリでは、運動時に「L-カルニチン」毎朝飲んでます。唐辛子の成分のカプサイシンも配合されています。
これからが冬本番になりますので、冷え対策して、元気に過ごしましょう。